韓国語資格の特徴が気になる!京都で受験可能な「TOPIK・ハン検」の特徴について
こんにちは、50分500円から始められる韓国語スクールKippo京都です!
英語の資格といえば、TOEIC・英検(実用英語技能検定)のイメージがありますが、実は、韓国語にも同じように、言語技能を測る試験があるのをご存じですか?
今回は、韓国語の資格について気になる!という方に、Kippo京都スタッフが韓国語資格の特徴、内容についてご紹介します!
韓国語学習の目標の一つとして、資格取得を目指してみるのもオススメです!
- そもそも、どんな種類の資格があるの?
韓国語資格として有名なものとして、下記2種類が挙げられます。
①韓国語能力試験(TOPIK)
②ハングル能力検定試験(通称:ハングル検定 / ハン検)
- 韓国語能力試験(TOPIK)とは?
韓国語能力試験(TOPIK)は、”Test of Proficiency in Korean”の略称です。
「韓国版TOEIC」のような試験で、世界70ヵ国以上で実施されている、国際的に通用する韓国語の試験です!
簡単な特徴は下記の通りです。
<特徴>
◎試験回数/場所:年3回(4月・7月・10月)/全国各地
◎レベル分け/出題内容:TOPIKⅠ(1級&2級ー初級)TOPIKⅡ(3級~6級ー中級~上級)
/「聞き取り」「書き取り」「読解」の3つだが、「書き取り」はTOPIKⅡのみ。
TOPIKは、韓国で就職や留学を考えている人におすすめの試験です!
全3段階のレベルから、自分の韓国語能力に合わせて受験することができます。
全国各地に会場があるのですが、京都では、今年は下記2か所が会場です!
・京都第1:大谷中高等学校
・京都第2:京都外国語専門学校
※詳細はこちら!→https://www.kref.or.jp/examination
- ハングル能力検定試験(通称:ハングル検定 / ハン検)とは?
日本国内のみで実施されるテストとして、TOPIKとは異なり、読み書きを中心とした試験となります。
対象は、日本語を母語とする人を想定した試験内容です。
簡単な特徴は下記の通りです。
<特徴>
◎試験回数/場所:年2回(6月・11月)/全国各地
◎レベル分け/出題内容:5級(初級)~、1級(最上級)/「筆記」、「聞き取り・書き取り」
こちらは、日本国内で韓国語を使って仕事をしていきたい、という人におすすめの試験です。
例えば、1級合格者については、通訳案内士試験の韓国語筆記試験免除対象になるといった特権があります。
ハン検も、全国各地に会場があるのですが、京都は京都女子大学が会場です。
※詳細はこちら!→https://hangul.or.jp/about/outline/
- まとめ
・TOPIK=韓国留学・就職を考えている方におすすめ
・ハン検=日本国内で韓国語を使って仕事をしたい方におすすめ
まずは韓国語学習を始めつつ、いずれは韓国語資格にチャレンジ!というスタイルの切り替えなどもご相談可能です。
少しでも興味のある方はお気軽に無料カウンセリングにお越しください!
なお、TOPIK(韓国語能力試験)対策もマンツーマンで行っておりますので、こちらも気になる方はご相談ください。
↓↓お問合せはこちら
地下鉄四条駅、阪急烏丸駅徒歩1分
50分500円から始められる韓国語スクール「Kippo 京都」
京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670番地京都フクトクビル2F
TEL:075-253-6001
E-mail:kyoto@kippo-k.com