皆さん、こんにちは。
突然ですが、みなさんは何色がお好きですか?
 今日は色について言語学的なお話しをしたいと思います。
皆さんもご存じのとおり、色の基本5色は
 「赤・黄・青・黒・白」です。

韓国語では
 「 빨강 ・노랑・파랑・까망 ・하양  」です。
そして、
 赤い・黄色い・青い・黒い・白い のように「~い!」
 という使い方もできますよね?
これは、韓国語も同じなんです。
  빨갛다  노랗다 파랗다 까맣다  하얗다  「~ㅎ다!」の形で使います。
このようにこの基本5色は2通りの名詞的な使い方ができるんです。
 ただし、
 他の色は2通りの言い方で使うことができません。
他の色の名前はこんな感じです↓
緑色    - 녹색
 茶色    - 갈색 (褐色)
 オレンジ色 – 주황색 (朱黃色)・오렌지색 (オレンジ色)
 紫色    - 보라색
 薄緑色   - 연두색 (軟豆色)
 水色    - 하늘색 (空色)
 ピンク色  - 핑크색・분홍색 (粉紅色)
 グレー   - 회색 (灰色)
「緑い!」「ピンクい!」なんて使いませんよね?・・・おわかりでしょうか?
実は、これは日本語と韓国語の共通した特徴だそうです。
日本語と韓国語には共通点がたくさん!
 おもしろいですね^^。
色を覚えれば、韓国でのショッピングが楽しくなりますよ♪。
